【無料体験】キンドルアンリミテッドとは?読書三昧のサービスはこれ

ナヤミ

アマゾンのキンドルアンリミテッドってよく聞くけどどんなサービスなの?値段も教えてほしいな。

こんな疑問に答えます。

本記事の内容

  • ◦キンドルアンリミテッドのサービスが分かる
  • ◦キンドルアンリミテッドの価格が分かる
  • ◦キンドルアンリミテッドの体験談が分かる

この記事を書いた人

読書大好き人間

キンドル本毎日読む

キンドルアンリミテッド2年以上体験

タロすけ

こんな私が解説します

時代は紙の本から電子書籍に移行しようとしています。

これだけスマホやタブレットなどが主流になってきているのでしょうがない感はありますね。

私も今までは紙の本が当たり前だったのですが、結婚してから部屋の中が狭くなるからあまり買うなと怒られてしまいました。


読書が好きな人間にとって本を買うななんて拷問に近い扱いですよね。

しかし本記事の内容をみれば大好きな本を読みまくれるようになります。

場所を気にせず読書三昧の日々を手に入れましょう!


目次

キンドルアンリミテッド(Kindle Unlimited)はどんなサービス?

ナヤミ

キンドルは端末やスマホアプリで本が見れるんでしょ?

タロすけ

そうなんだけどそれだけだと読み放題にならないのよね

キンドルアンリミテッド(Kindle Unlimited)はアマゾンが提供している電子書籍のサービスで、
月額980円を払えば本が読み放題となります。

キンドル本全てが読み放題となるわけではありませんが本をたくさん読みたい方にはたまらないサービスなんですよね。

キンドルアンリミテッドの特徴

メリット

スマホ、タブレットを持っていれば端末がなくても使用できる。

本の置き場所に困らない

和書が約12万冊・洋書が約120万冊が読み放題

10冊までストックできる。
(11冊目はどれか1冊を返品してから)

30日間の無料体験ができる

無料体験中に読みまくることができます。

デメリット

紙の本と比べるとどれくらいの分量かわかりにくい

紙の本のようにパラパラ読みができない

本のにおいが分からない

タロすけ

紙の本にもいいところはあるんですよね

キンドルアンリミテッドで読んだおすすめ本

ナヤミ

なにかおすすめの本はあった?

タロすけ

これからおすすめ本を一部紹介していくからね

東大読書

東大に受かった著者が本の読み方を教えてくれます。
本の冒頭に目を引く文章が書いてありました。


それは

「偏差値35だった僕を変えてくれた」

このように聞くとあまり偏差値の高くない自分もひょっとして東大生と同じぐらいの
頭脳を手に入れられるのでは?と思わされました。

本の内容をそのまま受け入れてはいけない。常に疑問を持つこと。
本の読み方を変えれば頭も良くなるといった内容です。

実際に東大に受かった人が言っているわけなので説得力抜群ですよね。

メモの魔力

この本はメモの取り方を教えてくれるものではありません。


メモの内容を抽象化し、転用する。

これだけ聞いてもなんのことか分からないと思いますが、なにかを考える時に抽象化と具体化を行き来できると
本質が見えてくるんですよね。

ものすごく深い話をしています。

漫画版 仕事は楽しいかね?

「仕事は楽しいかね?」と聞かれた時、はいと答えられる人はこの本を読む必要はないと思います。

「うっ」とつまってしまう人は読んだほうがいい。

一瞬時が止まり、考え直すことができます。漫画版なのですごく読みやすいですよ。

億を稼ぐ勉強法

稼ぎたいと勉強するのはいいが自分が自分がと考えているかぎり稼げることはない。

顧客のことを考え、勉強することでその対価としてお金が入ってくる。
このことを理解している人は少ないでしょう。

私も自分が稼ぐために勉強してしまっています。
反省させられる本となりました。

チーズはどこへ消えた?

ネズミ2匹と小人2人の物語です。
常に変化を感じ取り現状に甘んじないこと。

本来小人のほうが頭はよいはずですがこの物語ではネズミたちを見習いなさいと
言われているようでした。

タロすけ

他にも紹介したい本がいっぱいあるんですがきりがないのでこれくらいにしておきます

まとめ:キンドルアンリミテッドで読書三昧!

このキンドルのいいところは端末を買わなくてもスマホやタブレットで本が見れるということですね。
実際私も端末は持っているもののほとんど使用してません。

今まで買うほどではないかなと思っていた本がキンドルアンリミテッドで無料で読むことができました。

しかも読んでみて勉強になったものも多かったのでこれはすごいサービスをアマゾンは提供しているなと思っています。

一定の期間しか見れない本もありますがその分新しいものが次々と出てくれるので飽きることがありません。

私はキンドルアンリミテッドのおかげで本をたくさん読むようになりましたし、
紙の本を買わなくなったので部屋も少しスッキリしてきました。

どうしても紙の本じゃないといかん!

という頑固な人以外は1度利用してみるのもおすすめです。

キンドルアンリミテッド無料体験

この記事を書いた人

50歳を超えたオヤジがブログに挑戦。少しでも役に立つ発信をしていきたいと思います。

目次